インナーチャイルドカードの特徴


赤ずきんちゃん、眠り姫、シンデレラ、ジャックと豆の木…といった、誰もが知るおとぎ話とタロットカードを融合させた、新しいカードです。

 

占いではなく、カードを用いた心理セラピーがメインとなります。

 

誰しもの心の中にいる、「子どもの頃の自分」=「インナーチャイルド」を癒すことで、自分自身に気付きや自信を与えていきます。

インナーチャイルドカードについて


怖い絵はありません。

おとぎ話が使われることで、メタファー(隠喩)として作用します。
つまり無意識に働きかけることができるということです。

一見、「怖い」ように感じられるカードがあったとしても、あなた自身の内面を映し出す貴重な手がかりになります。

否定的なメッセージはありません。

有名なおとぎ話や童話をモチーフにしています。

おとぎ話もタロットカードも人間の成長のストーリーが描かれているので、増幅効果があります。

カードの登場人物に自分自身を重ねたり、ストーリーを読み解いたりすることで、気づきや教訓を得ることができます。



インナーチャイルドカードを使ったセラピーについて


通常占いに行くと、悩みを相談して占い師がそれに対して答えを出す。
というイメージですが…

“インナーチャイルドカードは占いのカードではありません”

          同様に

“セラピストは占い師ではありません”

(超能力はありませんし、透視もできません。)

 

 

リーディングとしてカードを使いますが、カードからのメッセージを読み取るのは
「セラピストではなく、体験者自身です。」

 

体験者ご自身に、カードからのメッセージを読み解いて頂きます。
インナーチャイルドと向き合って癒せるのは、ご自身しか居ないからです。
セラピストはそのお手伝いをさせて頂きます。